運動会に向けて Part4
連日、運動会で披露する組体操やエイサーなどの演目や、リレーの練習を頑張っている息子。
毎日着替えを三枚持って行ってます。
持ち帰ってくると、全部汗びっしょり!
疲れるわけだよね。
(今日もご飯直前に撃沈〜爆睡スタート)
組体操は、屋外&はだし。
体育着は、いつも土汚れでいっぱい。
特に肩〜腕にかけて、お友達の足跡がびっしり。
恐らく“人間ピラミッド”なんだろうね。
息子や他の子ども達の頑張っている姿が、目に浮かんできて、思わずウルル…いや結構涙ぼろぼろ(笑)。
汚れた体育着を、むぎゅ〜と抱きしめた私です。
息子にも、ちゃんと「頑張ったね!」と毎日褒めてあげてますよ。
そんな頑張った成果を披露する運動会。
だけど、見てあげられるのは私だけ…。
入院や介護、仕事などで、家族みんなことごとく都合がつかず、来られないのです。
息子の勇姿を、たくさん見てもらいたかったな…。
ごめんね。
そのかわり!たーたんがみんなの分も、応援するからね!
おっきな声でな!
係もあるけど、やりながらでもやってみるさ!
あ、でも泣くはず!
絶対(笑)
だって、去年も頑張っている姿見て泣いたし。
しかも、息子が出ていないのに、年長組さんの組体操見て、感動しまくって大号泣しちゃったし。
ヤバイな、こりゃ…(笑)